禁酒

お酒は毒である

アルコール中毒

お酒は毒である

お酒をやめたい人は多いと思う。
健康にもよくないし、お金もかかる。
ならば、休肝日をもうければと、お酒をたまに休んでみたものの
守られるのは最初だけで、ついつい毎日飲んでしまう。

毎日ではないものの、ストレスがたまると、ついつい飲んで
憂さ晴らし、したくなってしまう。

なぜ、お酒がやめられないのか?
それはお酒が体に悪くないと、うっすらとでも思ってるからではないだろうか?
よく「酒は百薬の長」という言葉を聞く。
一方、タバコに関しては「百害あって一利なし」という言葉を聞く

なぜ、お酒をやめられないのか?

なぜか?
それはお酒を飲んでる人が多いからだ。
お酒は大昔から人々が飲んでいて、飲んでいい、言い訳をしたいからだ。
そもそも、ひとつのいい点もないものなんて、この世には存在しない。

健康に関する本を手にとってみればすぐに分かる。
お酒を飲まない人が書いたものは、お酒の害が書いてある。
お酒を飲む人が書いたものは、お酒は少量なら大丈夫と書いてある。

確かに少量ならば大丈夫だが、
よく考えてほしい、お酒の害は非常に大きい。
数多の論文で証明されている。
少量飲むよりも、全然飲まないほうが健康にはいい。

コカインを吸ってもいいのか?

そもそもお酒は「毒」である。
違法薬物と同じぐらいか、それ以上に中毒性が高い。
「少量飲む」なんてことは、非常に難しい。
少量だからと、コカインを吸ってもいいか?と聞かれれば、
そんなわけはあるまい。

ただ、お酒に関しては「いいんじゃないの」と
甘い考えになってしまう。
何故か?

それはお酒を作る人たち、お酒を提供する人たちの力が大きく、
お酒を飲むのが当たり前の世界になってしまっているためだ

パチンコメーカーがCMをうってるので、
テレビはパチンコの悪口を言わないし、パチンコ中毒の特集なんてしない。
それと一緒で、お酒メーカーの莫大な利権があるため、
お酒は飲まないほうがいいなんて、大きな声では言えない。

あなたのなかの毒物とは?

確かに飲むと気分がよくなり、食事が美味しく感じるし、
仕事のストレスも解消する。

けど、それ、違法薬物でも一緒ですよね?

合法だからしていいことなのか?

今ひとつ考えていただきたい。

合法だからといって、あなたはしていいのか?

お酒を飲んで、健康を悪くして、時間を無駄に使って、いいことありましたか?
その会食はお酒がないと楽しくないのは、本当ですか?
やってみましたか?
お酒を飲まないとストレスは解消されませんか?
お酒を飲むとストレスは本当に解消されてますか?
それ、やってみましたか?

あなたはコカインを吸ってるのと一緒ですよ。
合法か、合法じゃないかだけ。
違法薬物よりお酒は中毒性が高いです。
次第にあなたの体をむしばんでいきます。

お酒を飲むことでいいことはひとつもない。

お酒は毒と一緒。
それでも、あなたは飲みますか?

・お酒は違法薬物より中毒性が高い。明らかに有害である。

・お酒メーカーのたゆまぬ努力で、現在は合法のまま。

・あなたはコカイン中毒患者と一緒。

 合法ならばしていいのか?を考える。