習慣化

人間は切羽つまらないとやらない

締め切りを作ろう

なぜ、三日坊主なのか?

何か始めようとしても続かないことってないですか?

自分はまさに、ずーーっと、三日坊主でした。

三日続けば、いいほうです。

「やるぞー!」とやる気を出したのもその日だけ。

次の日になれば、もうやる気も下がってやらなくなってしまいます。

なぜ、やる気は続かないのか?を考えてましたが、ある時、ふと気付きました。

今まで何かが続いてできた時はどういった時だったのか?

 

続く時はどんな時?

思えば、1年ほど前、仕事である資格試験を受験しないといけなくなって、試験までは2ヶ月弱ぐらいしかありませんでした。

時間がないので、毎日、タブレットのアプリを使ったり、Youtube動画を見たり、本を読んだりして、必死に勉強して、なんとか合格しました。

これ、締め切りがあったからなんですよね。

「もう間に合わない!」という危機感があるからこそ、人が動きます。

逆を言うと、人間は「締め切りのないことはやらない」とも言えます。

原始時代、人間は、今日食べる物がないから、狩りに行って食糧を探してくるわけです。

切羽詰まってたわけです。

 

自分にはあまいから?

けど、自分なりに締め切りを作ったとしても、それは自分が作ったものなので、そんなのを必死で守ろうと思わないのも確かです。

自分もそうでした。

特に高校生の時、受験までに、この参考書を終わらす、なんて、目標を山のようにいっぱい決めるだけ決めて、守ったためしがありません。

自分には、とことん甘いものなのです。

で、どうしたかというと。

自分の人生の締め切りを常に考えるようにしました。

人生の締め切りというのは自分の「死」です。

もし、自分が80歳まで生きると仮定して、死ぬまでの日にちを数えてみました。

自分の場合、残り12,500日弱でした。

それをホワイトボードに書きます。

で、毎日、1日ずつ日数を減らしていきます。

毎日、書き換えます。

毎日ちゃんと書き換えるというのが大事です。その日の夜でも、朝でもいいです。毎日、1日ずつ減らしていきましょう。

残りトータル日数が分かると、意外と自分の人生の残り日数って短いんだなあって、嫌でも気づきます。

もし、自分が死ぬ時に、やりたかったことができなくて、「あーー、やっぱり、俺、できなかったな~」って思いながら死ぬの、嫌じゃないですか?

 

自分の死を意識することがスタートです

人生の締め切りは自分の「死」です。

来世に期待するのはやめましょう。現世が勝負です。

まずは100円ショップでホワイトボードとマーカーを買って、自分の余命を計算して、残り日数を書きましょう。で、毎日夜になったら1日分、日数を減らしましょう。

まずは、そこからがスタートです。

締め切りを作ることが、あなたの行動を絶対に変えていきます。

①締め切りがないと守らない
②自分で決めた締め切りは守らない
③自分の死が、締め切りです

【今日の行動】

100円ショップに行って、ホワイトボードとマーカーを買って、

人生の残り日数を記入。毎晩、日数を1日ずつ減らす