このブログ記事のYouTube動画はこちら
先月リセットした90cm水槽。
ブルカミアソイルを使用した底面フィルターと、外部フィルターのダブル濾過で、うまくいってると思ったんです。
そこで、油断してたら、いつの間にか流木に白いモワモワしたものが。
もしかして…、黒髭苔?(*_*)
流木の先端から、黒髭苔が徐々に増えてきました。
黒髭苔の原因として、
①富栄養価
②硬度が高い
などが考えられますが、うーーーん、どちらも、見に覚えがあります。
水槽は過密気味だし、餌もやりすぎてる気がする。
あと、うちの水道水は地域的に硬度が高く、PHは低いんです。
ミネラルたっぷりの熱帯魚と水草に不向きなお水。(T_T)
なので、対策として、
①餌の量を減らす
②硬度を下げる
を施していきたいと思います。
まずは、物理的対策として、試しに歯ブラシでこすってみました。
うーーーん、全然だめですね。
金ブラシみたいに、強力なブラシじゃないと、やっぱり、歯が立ちません。
あと、夜にちょっとおやつ的な餌で、余ったメダカの餌を与えてたんですが、断腸の思いで、それをやめました…(^_^;)
夜、家に帰ると、つい与えてしまいたくなるんですよね。
もう1つの対策として、硬度を下げるために、「グレインソフト6.8」という何かを吸着して、GHやKHを下げてくれる物を外部フィルターに入れてみました。
前回使用した時にてきめんに効いたので、期待したんですが、これも効果は今ひとつ。
前回はグレインソフトの濾材と併用して入れたので、効果があったのでしょうか?
うーーーん、どうしたらいいものか?
次回は、オキシドールを買ってきて、直接吹きかけようと思います。
果たして、効果はいかに?