カメ

亀水槽に適正なろ過とは?
水量アップとフィルター追加のため、水槽を変更

こちらのブログ記事のYouTube動画はこちら

亀(ミシシッピニオイガメ)を飼育するにあたって、適正なろ過とは何でしょうか?

基本的には、トータルとして、亀が汚す量に追いつくように、水をキレイにしてあげればいいわけです。

 

対策としては単純に4つ

①水量を増やす

水量を増やせば、汚れも薄まるので、汚れる度合いを軽減できる

②水換えを増やす

水換えをすれば、もうその時点で圧倒的に水がきれいになります

③ろ過能力をアップ

ろ過能力を強くすることで、有害物質を少なくすることができます

④餌を減らす

餌の量を減らせば自然と尿や糞の量も減るので、汚れも少なく

餌は与えすぎてるなら減らしたほうがいいと思うのですが、あまりに少なくするのもちょっと亀さんに可哀想な気がします。

水換えを増やすのは、飼い主の負担が増えてくるので、これもまた、個人的には苦しい選択なわけです。

ということで、今回は③と④をおこないました。

 

具体的には今まで35cm水槽で高さ30cmぐらいだったのを、思い切って、30cmキューブの高さ50cm水槽に変更しました。

置き場所が限られてて、横幅は変えれないため、深さを深くすることによって、水量が1.5倍〜2倍ほど増加。しかも、水面からフタまでの高さがあるので、脱走しにくいというメリットもついてきます。

 

次に、今まで底面フィルター、ロカボーイ、亀元気フィルターと3つのろ過を入れていたのですが、余っていたスポンジフィルターもあったので、それを追加して4つのフィルターを入れてみました。

ちょっとフィルター入れすぎな感がありますが…(^_^;)

 

深さがふえて、亀の遊泳スペースも増えましたし、今まで使ってなかった亀用の浮島も設置できたので、自分的には満足です。

見栄えはそこまでよくないですが、今できる最適解のカメ水槽に少し近づいた気がします。

適正な亀水槽を探す旅は、まだまだ続きます…(^_^;)